Cドライブ 一時ファイル消せない 消し方 (消せた方法)

スタートを右クリック→設定→システム→ストレージで確認したら、一時ファイルをいうのが100G以上使われていた。

ネットで調べても消し方が良くわからないし、質問サイトの回答は上から目線で質問に質問で返してるだけ。

答えが答えになっていないので全く役に立たず。

そういうわけで一時ファイルは消せなかったが、代わりに使わなくなっていたプログラムを消して何とか容量を確保。

それ以上はあきらめて他のことをしようと思った時に、ダメもとで昔ダウンロードしたソフトを試したら、さくっと一時ファイルを消せた。

→PCManager
https://pcmanager.microsoft.com/ja-jp

ディープクリーニングをするとか何とかの表示がでて綺麗に消せた。

今後また同じ状況になるだろうし、同じ状況で困ってる人かなりいるはずだからメモを残しておく。

コメントする